今回はマイプロテインのインパクトホエイ、チョコレートステビア味についてレビューしていきたいと思います。
ステビアは天然甘味料のことで、人工甘味料を好まない人にとってはとても素晴らしい味なのですが、独特のクセがすごくて個人的にはステビア系の味はどれも全滅でした…笑
ただ、チョコレートステビア味に関してはめちゃくちゃ美味しかったので、詳しくレビューしていきたいと思います。
このページの目次
マイプロテイン、チョコレートステビア味の成分

栄養成分(1回分25gあたり)
- カロリー :100kcal
- たんぱく質:19g
- 脂質 :1.9g
- 炭水化物 :1.6g
- 食塩相当量:0.1g
- 繊維質 :0.8g
マイプロテイン、チョコレートステビア味のレビュー
粉末の色、香り

粉末の色はココアのようで、とてもサラサラとした粉末になっています。マイプロテインの中でもここまでサラサラしているのはステビア系の味だけです。匂いに関してはココアそのものです。
泡立ち、見た目

チョコレートステビア味のインパクトホエイ25gをお水150mlと混ぜ、軽くシェイクした直後の写真です。
泡立ちは若干ありますが、ダマもほとんどなく、溶けやすい方だと思います。

シェイクしたものをガラスコップに移してみました。色合いはかなり濃いチョコレートのような色をしています。香りは粉末の時と変わらずココアの香りがしています。
チョコレートステビア味の感想
個人的にステビア系の味は独特の味わいがあって、苦手だったのですが、チョコレートステビア味に関してはチョコレートの味が強いので、ステビアの味を感じなく、とても美味しかったです。
甘さが抑えられていて、ビターチョコレートや濃い目に作ったココアのような味わいで飲みやすいです。
チョコレートブラウニー味やチョコレートスムーズは個人的に甘いなと感じていたので、甘いのが苦手な人におすすめできる味だと思います。
チョコレートステビア味の総合評価
味 | 4.5 |
甘さ | 3.0 |
酸味 | 1.0 |
溶けやすさ(ダマになりづらさ) | 4.5 |
泡立ちにくさ | 3.5 |
総合評価 | 4.5 |
マイプロテイン、チョコレートステビア味の他の人の評価
【マイプロテイン レポ】
チョコレートステビア
味:○
溶けやすさ:△
継続:×
甘さのないビターなチョコ味。味は薄め。個人的にはもう少し甘さがあるほうが好きだけどビター派の人にはオススメ。小さなダマが複数できた。 pic.twitter.com/KfsfVSe5J3— SAKI*11w (@saki819_press) 2018年9月2日
★チョコレートステビア
タンパク質保有率 77%
甘さ 控えめ
香り 普通
味 甘さ控えめココア
濃さ 普通
割り方 水100g
感想:舌触りがとても滑らかです。ココアパウダーを溶かしたような味。#マイプロテイン pic.twitter.com/gcmb41Gn1s— 葉子@脂肪減! (@yoko_akitsuki) 2018年3月10日
マイプロテイン インパクトホエイ
チョコレートステビア(+冷水200ml)味感:ココア
甘味:3
酸味:0
溶け:4
毎日︰2
評価:2
ステビアは口に残る。チョコの甘さは丁度いいんだけどな。#差が飲んだプロテイン— 差(さし) (@sasi_whisper) 2017年8月13日
マイプロテインの中で飲めるプロテインが増えたー!!
チョコレートステビア、甘くない!!ビターチョコってかんじ!!
ミルクティーは200の水で割ってるけどこれは100でちょうどよかった(*´ω`*)
溶けもいい。同じステビアでもバニラはなんか苦くてダメだった、、
— アキ@パラダイス銀河 (@akibakoparadise) 2018年6月18日
まとめ
他のステビア系の味は正直ダメでしたが、チョコレートステビアだけに関しては、別格で美味しかったです。
もはや、チョコレート系の中でも一番オススメしてもいいぐらいのクオリティなので、気になる方は一度試してみてください。
また、下記の記事ではマイプロテインのインパクトホエイ45種類の味をランキング形式で紹介しているので、どの味を頼もうか悩んでる人は良かったらご覧になってくださいね。
