この記事では日本ボディビル選手権(ミスター日本)での歴代の優勝者についてまとめています。
ぜひ最後までご覧になってくださいね。
↓最近、話題のボディビル大会での掛け声をまとめた書籍です。
このページの目次
- ミスター日本(日本ボディビル選手権)とは?
- ミスター日本の歴代優勝者の詳細
- 鈴木雅(2010年~2017年)
- 合戸孝二(2005年、2007年~2009年)
- 谷野義弘(2000年、2006年)
- 田代誠(2001年~2004年)
- 小沼俊雄(1985年、1987年~1999年)
- 朝生照雄(1980年、1986年)
- 小山裕史(1982年、1984年)
- 石井直方(1981年~1983年)
- 長宗五十夫(1979年)
- 知名定勝(1978年)
- 奥田孝美(1977年)
- 須藤孝三(1974年、1976年)
- 榎本正司(1975年)
- 宇戸信一(1973年)
- 杉田 茂(1972年)
- 末光健一(1971年)
- 武本蒼岳(1970年)
- 吉村太一(1969年)
- 吉田 実(1968年)
- 小笹和俊(1967年)
- 遠藤光男(1966年)
- 多和昭之進(1965年)
- 梯 政治(1964年)
- 金澤利翼(1960年、1963年)
- 名塚 進(1962年)
- 土門義信(1961年)
- 竹内 威(1959年)
- 矢沢正太郎(1958年)
- 宇土成達(1957年)
- 広瀬一郎(1956年)
- 中大路和彦(1955年)
- ミスター日本歴代優勝者一覧表
ミスター日本(日本ボディビル選手権)とは?
1955年から開催されている日本で最も美しい筋肉美を競うボディビル大会です。
主催は公益社団法人日本ボディビル・フィットネス連盟、JBBF(Japan Bodybuilding & Fitness Federation)という連盟が開催しています。
ミスター日本の歴代優勝者の詳細
鈴木雅(2010年~2017年)
View this post on Instagram
View this post on Instagram
View this post on Instagram
- 鈴木雅(すずき まさし)
- 2010年~2017年優勝。
- 現在8連覇中の絶対王者。
鈴木雅選手の詳しいプロフィールは下記の記事からどうぞ。
【絶対王者】鈴木雅のトレーニングや食事内容、サイズや大学などのまとめ。
合戸孝二(2005年、2007年~2009年)
View this post on Instagram
View this post on Instagram
- 合戸孝二(ごうど こうじ)
- 2005年、2007年~2009年優勝。
- 歴代最年長優勝者
- ニックネーム:「狂気の男」
- 2018年1月に自伝本を出版。
谷野義弘(2000年、2006年)
- 谷野義弘(やの よしひろ)
- 2000年、2006年優勝
- ニックネーム:「鋼鉄の男」
- 自身のジムである「Yano’s gym tokyo」を経営。
田代誠(2001年~2004年)
View this post on Instagram
View this post on Instagram
- 田代誠(たしろ まこと)
- 2001年~2004年優勝。
- ニックネーム:「ミスターパーフェクト」「真夜中のチャンピオン」
- THINKフィットネス取締役
田代誠選手の詳しいプロフィールは下記の記事からどうぞ。
【ミスターパーフェクト】田代誠のトレーニング、食事内容、睡眠時間、大会結果まとめ
小沼俊雄(1985年、1987年~1999年)
View this post on Instagram
- 小沼敏雄(こぬま としお)
- 1985年、1987年~1999年
- 歴代最多の14度の優勝記録
朝生照雄(1980年、1986年)
- 朝生照雄(あそう てるお)
- 1980年、1986年優勝
- 埼玉県ボディビル・フィットネス連盟役員常任理事、ウインスポーツクラブのオーナー
小山裕史(1982年、1984年)

- 小山裕史(こやま やすし)
- 1982年、1984年優勝
- 初動負荷理論の発案者
石井直方(1981年~1983年)
引用:http://www.maruyagym.com/about/
- 石井直方(いしい なおかた)
- 1981年~1983年優勝
- 東京大学大学院総合文化研究科・新領域創成科学研究科教授、理学博士
- 1975年から関東学生パワーリフティング選手権で6連覇をしています。
長宗五十夫(1979年)
引用:http://physiqueonline.jp/specialist/page3650.html
- 長宗五十夫(ながむね いそお)
- 1979年優勝
- 日本ボディビル連盟公認一級審査員
知名定勝(1978年)
- 知名定勝
- 1978年優勝
- 現在もマスターズで活躍中
奥田孝美(1977年)
- 奥田孝美
- 1977年優勝
須藤孝三(1974年、1976年)
- 須藤孝三(すどう こうぞう)
- 1974年、1976年優勝
- 1975年、1976年のミスターユニバースでも優勝
榎本正司(1975年)
- 榎本正司
- 1975年優勝
宇戸信一(1973年)
- 宇戸信一
- 1973年優勝
杉田 茂(1972年)
- 杉田茂(すぎた しげる)
- 1972年優勝
- 1976年に日本人で唯一人NABBA Mr.ユニバースで優勝しています。
末光健一(1971年)

- 末光健一
- 1971年優勝
武本蒼岳(1970年)
- 武本蒼岳
- 1970年優勝
吉村太一(1969年)
- 吉村太一
- 1969年優勝
吉田 実(1968年)
- 吉田実
- 1968年優勝
小笹和俊(1967年)
- 小笹和俊
- 1967年優勝
遠藤光男(1966年)
- 遠藤光男
- 1966年優勝
- エンドウジムの会長
多和昭之進(1965年)

出典:http://physiqueonline.jp/specialist/page2331.html
- 多和昭之進
- 1965年優勝
梯 政治(1964年)
- 梯 政治
- 1964年優勝
金澤利翼(1960年、1963年)
- 金澤利翼
- 1960年、1963年優勝
- 80歳を超えた現在も現役最高齢選手として活躍中
名塚 進(1962年)
- 名塚 進
- 1962年優勝
土門義信(1961年)
- 土門義信
- 1961年優勝
竹内 威(1959年)
- 竹内 威
- 1959年優勝
矢沢正太郎(1958年)

出典:http://physiqueonline.jp/specialist/page3367.html
- 矢沢正太郎
- 1958年優勝
宇土成達(1957年)
- 宇土成達
- 1957年優勝
広瀬一郎(1956年)
- 広瀬一郎
- 1956年優勝
中大路和彦(1955年)
- 中大路和彦
- 1955年優勝
- ミスター日本初代チャンピオン
ミスター日本歴代優勝者一覧表
1955年 | 中大路和彦 | 1965年 | 多和昭之進 |
1956年 | 広瀬一郎 | 1966年 | 遠藤光男 |
1957年 | 宇土成達 | 1967年 | 小笹和俊 |
1958年 | 矢沢正太郎 | 1968年 | 吉田 実 |
1959年 | 竹内 威 | 1969年 | 吉村太一 |
1960年 | 金澤利翼 | 1970年 | 武本蒼岳 |
1961年 | 土門義信 | 1971年 | 末光健一 |
1962年 | 名塚 進 | 1972年 | 杉田 茂 |
1963年 | 金澤利翼 | 1973年 | 宇戸信一 |
1964年 | 梯 政治 | 1974年 | 須藤孝三 |
1975年 | 榎本正司 | 1985年 | 小沼敏雄 |
1976年 | 須藤孝三 | 1986年 | 朝生照雄 |
1977年 | 奥田孝美 | 1987年 | 小沼敏雄 |
1978年 | 知名定勝 | 1988年 | 小沼敏雄 |
1979年 | 長宗五十夫 | 1989年 | 小沼敏雄 |
1980年 | 朝生照雄 | 1990年 | 小沼敏雄 |
1981年 | 石井直方 | 1991年 | 小沼敏雄 |
1982年 | 小山裕史 | 1992年 | 小沼敏雄 |
1983年 | 石井直方 | 1993年 | 小沼敏雄 |
1984年 | 小山裕史 | 1994年 | 小沼敏雄 |
1995年 | 小沼敏雄 | 2007年 | 合戸孝二 |
1996年 | 小沼敏雄 | 2008年 | 合戸孝二 |
1997年 | 小沼敏雄 | 2009年 | 合戸孝二 |
1998年 | 小沼敏雄 | 2010年 | 鈴木 雅 |
1999年 | 小沼敏雄 | 2011年 | 鈴木 雅 |
2000年 | 谷野義弘 | 2012年 | 鈴木 雅 |
2001年 | 田代 誠 | 2013年 | 鈴木 雅 |
2002年 | 田代 誠 | 2014年 | 鈴木 雅 |
2003年 | 田代 誠 | 2015年 | 鈴木 雅 |
2004年 | 田代 誠 | 2016年 | 鈴木 雅 |
2005年 | 合戸孝二 | 2017年 | 鈴木 雅 |
2006年 | 谷野義弘 | 2018年 | 鈴木 雅 |
↓最近買って良かった電動シェイカーとファットグリップ